なんでもない毎日

学生のなんでもないブログ。ちょっと疲れた時のよりどころになれたら。

心に残った一文 夏目漱石/「心」

 私は本を読むことが好きで、人に本を勧めることも同じくらい好きです。本を読みはじめても途中で挫折してしまった経験や買ってみたもののその厚さに狼狽してそのまま読むことはなかった経験がある人も少なく無いと思います。かくいう私もその一人です。

 そこでそんな人がまた読書に興味をもてるように本の中から私が個人的に心に残った一文を紹介していこうと思います。それがどこかの誰かがまた本を読むきっかけになればなあなんて思っています。

 

 今回は夏目漱石の「心」から私が心に残った一文を紹介します。

  

          「恋は罪悪ですよ。解かっていますか。」

 

 この一文は主人公が「先生」と仰ぐ人物が主人公に対して言った言葉です。

 当時高校生の頃、恋というものは神聖で純粋なものとばかり思っていた私は衝撃を受けました。好きな人がいた私はこの言葉が腑に落ちず国語の先生に不満の混じった質問を投げかけたことを記憶しています。先生は少し嬉しそうに「じゃあなんで人間は罪悪なのに恋をするのだと思う?」と言っていました。当時はわかりませんでしたが今ではなんとなくわかるきがします。

 恋というものは一度その気持ちに気づいてしまえば、病のように体を蝕み、呪いのように心を侵します。その人のこと以外考えられなくなり日常生活にまで支障をきたすことさえあります。なのに人は人を愛すことをやめられない。この二律背反こそが恋を罪悪たらしめる理由なのではないかなと考えました。

 

 恋は罪悪であると同時に同じくらい美しいものでもあります。どうか人を愛することをおそれないでください。そしてそれが美しい思い出になりますように。